お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

9

JAWS-UGコンテナ支部 入門編 #7 初心者大歓迎LT大会

2.5年ぶりのオンサイトイベント、バンザーイ!

Organizing : JAWS-UG コンテナ支部

Hashtag :#jawsug_ct
Registration info

現地参加枠

Free

Standard (Lottery Finished)
46/50

ブログ枠 (現地参加も可)

Free

FCFS
1/1

LTスピーカー枠 (5分、現地参加)

Free

Standard (Lottery Finished)
3/3

LTスピーカー枠 (10分、現地参加)

Free

Standard (Lottery Finished)
4/4

リモート参加枠

Free

FCFS
307/65536

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

JAWS-UG コンテナ支部 入門編 #6

🎉 🎉 🎉 実に3年ぶりのコンテナ支部 入門編、かつ2.5年ぶりの物理開催です!🎉 🎉 🎉

⚠️ LTスピーカー枠、現地参加枠について⚠️

LT スピーカー枠について

今回のスピーカー枠は、「コンテナ on AWS の初心者」な皆さま向けとなっています✨

AWSを活用して初めてコンテナ技術を触ってみたなど、あなたのチャレンジを世のエンジニアと共有するチャンスです! 積極的なLT登壇のお申込みをお待ちしております 🙏

現地参加枠に申し込み予定の皆さまへ

当日参加者は3Fゲートで「JAWS-UGコンテナ支部の勉強会に参加する」といえば、ゲートを通して21階に進むように指示されます。伝わらない場合は、勉強会の案内が3Fの看板にはられているので、それを指さしてこちらに参加、と言ってください。

今回は AWS Japan 様より会場を提供いただきますが、 COVID-19 対策としてのマスク着用が必要になりますので、皆さんぜひそのあたりご注意いただくようお願いいたします。詳細は、ページ下部の「現地参加に関して」をご参照ください。

数年ぶりに皆さまとお会いできることを運営一同楽しみにしています!

開催概要

日時:2022年8月9日 (火)
   18:30~ 受付 / 19:00〜 開始 場所:アマゾン目黒オフィス 目黒セントラルスクエア 21F + オンライン(YouTube Live - URL などの詳細は後日参加者向け情報欄にてお知らせします)

タイムテーブル

時間 内容 登壇者
19:00-19:10 支部案内や会場説明など コンテナ支部運営
19:10-19:15 EKS AnywhereとIAM Roles Anywhereを組み合わせてみた 株式会社ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング 竹中太基
19:20-19:25 ECS Fargate+Mackerelにおける監視費用を削減するまでの話 株式会社ヌーラボ 中野雅之
19:25-19:30 Amazon ECS on EC2 で Auto Scaling やってみる! アルカセット・コンサルティング株式会社 山本政治
19:30-19:40 休憩 ---
19:40-19:50 ECS FargateでもSystemCallを検査したい GOODWITH LLC., 天地知也
19:50-20:00 AWS Hands-on for BeginnersのECSハンズオンをAWS CLIでやってみる アイレット株式会社 鈴木健斗
20:00-20:10 SAM × Dockerでサーバーレス開発が超捗った話 チームラボ株式会社 ゆっきー
20:10-20:20 ECS Execを使ったECSのトラブルシューティング アイレット株式会社 堂原竜希
20:20-20:30 クロージング コンテナ支部運営

*スケジュールやスピーカー、発表内容は変更される場合がございます。

セッション情報

LT1 EKS AnywhereとIAM Roles Anywhereを組み合わせてみた

タイトルの2つのサービスを組み合わせて、おうちkubernetesから IAMで認可されたアプリケーションを動かしてみる

竹中太基 - 株式会社ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング

LT2 ECS Fargate+Mackerelにおける監視費用を削減するまでの話

ECSのメトリクス監視にmackerel-container-agentを利用しています。ある日「あれ?Mackerelの費用が上がってるなー」とドキッとする話を聞きました。調べてみたところどうやらこの前リリースしたアプリで使っているECS Fargateが怪しいようです...居ても立っても居られず調べてみると...?という概要でMackerelのホストメトリック数が基準値を超過してしまったのでどう対応したのかお話したいと思います。

株式会社ヌーラボ 中野雅之

LT3 Amazon ECS on EC2 で Auto Scaling やってみる!

ECSキャパシティプロバイダーを利用したAuto Scaling 設定の方法と仕組みについて、学んだことをアウトプットします。

アルカセット・コンサルティング株式会社 山本政治

LT4 ECS FargateでもSystemCallを検査したい

ECS Fargate上でSysdigを動作させる際の方法と注意点を伝える

GOODWITH LLC., 天地知也

LT5 AWS Hands-on for BeginnersのECSハンズオンをAWS CLIでやってみる

6月に追加されたAWS Hands-on for BeginnersのECS入門ハンズオン。新卒3年目で、案件等でコンテナを触ったことがない男がハンズオンをやってみたものの、ポチポチしていたらハンズオンが終わっていて、どんな処理が行われているかが理解しづらかったです。そこでAWS CLIでハンズオンの手順をなぞる事で理解が深まると考えました。今回はCLIでハンズオンを実施した結果(裏でどんなAPIが動いているか、どこで苦戦したか)をLTできればと思っています。

アイレット株式会社 鈴木健斗

LT6 SAM × Dockerでサーバーレス開発が超捗った話

個人活動でやってるサーバーレスアプリケーションの開発をSAMに置き換えたら、開発環境が激変!?実際にどんな変化があったのか紹介します!

チームラボ株式会社 ゆっきー

LT7 ECS Execを使ったECSのトラブルシューティング

業務でECS Execを使った時の経験をベースに、ECS Execの使い方や便利な点を紹介

アイレット株式会社 堂原竜希

参加のルール/マナー

勉強会に参加される方は、JAWS-UGの定める以下のルール/マナーに則って行動することをお願いしております。

ルール

  • 関係者の人種、性別、性的指向、身体的特徴、見た目、政治、宗教(または無宗教)などに係る表現は、いかなる場合も適切ではありません。

  • JAWS-UG は No sell, No Job です。イベントの趣旨と関係のない宣伝行為・採用活動・ネットワーキングのみを目的としたご参加はご遠慮ください。 ルールに違反する方は参加をお断りする場合がございます。

マナー

  • あなたのクリエイティブで前向きな発言がイベントをより楽しくします。発表者や質問者に対して疑問や意見がある場合は批判や罵り・嘲りではなく提案と課題解決の態度でポジティブな発言を心がけましょう。

  • 全てのイベントは有志のボランティアにより非営利目的にて運営され、いつでもあなたの手助けを必要としています。お気付きの点があればぜひご協力をお願いいたします。

  • 私たちはコミュニティへの貢献を通じて社会からの信頼を得ることがより良いビジネスに繋がり、より自分らしい働き方を見つける手段になると信じています。

  • AWSのユーザーグループは日本中、世界中に存在し、あなたの参加を待っています。是非コミュニティを通じて世界中の仲間と繋がりましょう。 https://jaws-ug.jp/for-participant/

現地参加に関して

新型コロナウイルス感染対策

  • 本イベントは現地開催とオンラインのハイブリッド開催予定です。 現地参加の方は新型コロナウイルス (COVID-19) 感染対策のため、イベント参加時中は必ずマスクを着用のご協力をお願い致します。なお、発熱や咳、喉の痛みなど、風邪の症状がある場合、参加をご遠慮ください。

  • その他 COVID-19 対策につきましては自治体が定めるイベントのガイドラインに従います。

  • COVID-19 感染状況によって、本イベントは中止となる場合があります。 最新の情報はこちらに掲載いたしますので、参加前に必ずご確認ください。

当日の注意事項

  • AWS Japan 様のオフィスのセキュリティと入館手続きの必要上、お名前とご所属、メールアドレスのアンケートを参加登録時に取らせていただいております。また、ご本人確認のために名刺、ID 提示をお願いすることがあることをご了承ください。

  • リクルーティング、勧誘、採用活動、人の話を聞かないなど、目的に沿わない行為につきまして、主催者が相応しくないと判断した場合は退出頂く場合があります。全員が気持ちよく過ごすことが出来るよう、ご協力をお願い致します。

  • 大きなシャッター音はスピーカーの話に集中する環境を壊しがちです。撮影する場合は無音カメラを使うなど周囲への配慮をお願いいたします。また、撮影可否はスピーカーの意向に併せてご配慮お願いします。

Feed

濱田孝治(ハマコー)

濱田孝治(ハマコー)さんが資料をアップしました。

08/24/2022 13:32

濱田孝治(ハマコー)

濱田孝治(ハマコー)さんが資料をアップしました。

08/24/2022 13:32

tomoyamachi

tomoyamachiさんが資料をアップしました。

08/11/2022 17:49

SAYJOY

SAYJOYさんが資料をアップしました。

08/11/2022 07:26

r-dohara

r-doharaさんが資料をアップしました。

08/11/2022 01:35

Yu_yukk_Y

Yu_yukk_Yさんが資料をアップしました。

08/11/2022 00:23

taitaken

taitakenさんが資料をアップしました。

08/10/2022 22:11

maaaato

maaaatoさんが資料をアップしました。

08/10/2022 11:40

kento-suzuki

kento-suzukiさんが資料をアップしました。

08/10/2022 11:32

toricls

toricls published JAWS-UGコンテナ支部 入門編 #7 初心者大歓迎LT大会.

07/07/2022 09:32

JAWS-UGコンテナ支部 入門編 #7 初心者大歓迎LT大会 has been published!

Group

JAWS-UG コンテナ支部

老若男女わっしょいわっしょい

Number of events 30

Members 3603

Ended

2022/08/09(Tue)

19:00
20:30

Registration Period
2022/07/07(Thu) 09:32 〜
2022/08/09(Tue) 20:30

Location

AWS Japan 目黒オフィス 目黒セントラルスクエア 21F

東京都品川区上大崎3-1-1

Attendees(361)

dog0218

dog0218

JAWS-UGコンテナ支部 入門編 #7 初心者大歓迎LT大会 に参加を申し込みました!

YoshikiFujiwara

YoshikiFujiwara

JAWS-UGコンテナ支部 入門編 #7 初心者大歓迎LT大会 に参加を申し込みました!

TakayukiMatsumoto2

TakayukiMatsumoto2

JAWS-UGコンテナ支部 入門編 #7 初心者大歓迎LT大会に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

JAWS-UGコンテナ支部 入門編 #7 初心者大歓迎LT大会 に参加を申し込みました!

TakashiTakeyama

TakashiTakeyama

JAWS-UGコンテナ支部 入門編 #7 初心者大歓迎LT大会 に参加を申し込みました!

ZaK3939

ZaK3939

JAWS-UGコンテナ支部 入門編 #7 初心者大歓迎LT大会に参加を申し込みました!

sasamuku

sasamuku

JAWS-UGコンテナ支部 入門編 #7 初心者大歓迎LT大会 に参加を申し込みました!

tmk2154

tmk2154

JAWS-UGコンテナ支部 入門編 #7 初心者大歓迎LT大会 に参加を申し込みました!

takakuni

takakuni

JAWS-UGコンテナ支部 入門編 #7 初心者大歓迎LT大会 に参加を申し込みました!

Tomoya_Kitaura

Tomoya_Kitaura

I joined JAWS-UGコンテナ支部 入門編 #7 初心者大歓迎LT大会!

Attendees (361)

Canceled (13)